Backpacker

※ Last Updated:07/08/2020

🦋HOME🦋 > Backpacker >

【キューバ】ありえないタクシーの捕まえ方

–ちょっとダッシュが必要になります–

【キューバ】ありえないタクシーの捕まえ方

   

Butterfly Worldのノウリです。

   

日本にいると道路付近で流しのタクシーを捕まえるか、タクシー乗り場へ行くか、最近ならスマホでタクシーの位置を把握して呼び寄せたりしてタクシーを利用すると思います。

   

日本の常識ですね。

   

キューバに限ったことではないですが、日本を出ればタクシーひとつでもルールが違ってきます。が…キューバではちょっと変わっていたので共有します。

   

Agenda

 
・【第二の都市】サンティアゴ・デ・クーバでのタクシー利用の仕方

・余談:サンティアゴ・デ・クーバおすすめの旅先
 

   

首都のハバナではすぐにタクシーが捕まります。ただ、シェアスタイルなので乗る前に人が既に乗っていたり、乗っている最中に誰かが降りたり乗ってきたりします。

   

また、サンティアゴ・デ・クーバにはタクシーの他にビシタクシー(自転車型タクシー)がありますが、タクシーとほとんど料金が変わらない割には目的地まで時間がかかるので、おすすめしません。

ビシタクシーのおじさんも目的地が遠いとタクシーを勧めてきます。暑いし、めんどくさいのでいやだって感じです(笑)。

   

【第二の都市】サンティアゴ・デ・クーバでのタクシー利用の仕方

【第二の都市】サンティアゴ・デ・クーバでのタクシー利用の仕方

   

利用した感想としては、あまりのありえなさに笑える。

キューバに行くまでにいろいろ旅しましたが、これは初。

   

まず、気温とか他の交通機関についてはこんな感じ。

   

サンティアゴ・デ・クーバの環境

 
・最高気温は年間通して27度以上

・太陽が近いので体感としては+5度以上に感じる

・都市内のバスや地下鉄などは無し

・移動はタクシーorビシタクシーor徒歩
 

   

とにかく暑いので、15分以上の移動ならタクシー一択です。

   

How to Catch a Taxi!

   

サンティアゴ・デ・クーバは、首都ハバナに次ぐ第二の都市だというのに、あまりタクシーを捕まえられません…。

道路付近で1時間近く探していましたが、一向に通らず。

   

マジでどうしようってなります(笑)。まぁ、急いでないのでいいんですが、いかんせん暑い。

   

ただ、ビシタクシーはどこにでもいる…。

   

そんな中、ようやくタクシーを見つけました。約80m先に。

これ…視力の弱い人は結構な難題ですよね?

   

近くにいたおじさんたちが、

   

「タクシー探してるんだろ?80m先にいるぞ!」

「お前は見えないかもしれんが、俺はタクシーが見えるぞ!」

「ダッシュだ!早くしないとタクシーが行っちまう!」

   

っと、一斉に応援しだした…。

   

いや、俺も視力が2.0あるから見えてるわ!

見えてる…!見えてるけども、タクシー捕まえるのに80m走るのかよ!?

   

違うだろ…タクシー乗るのってこんなハードだっけ!?

タクシーって楽をするためのもんじゃないん!?

いろいろと思うところはあるが、ようやく見つけたタクシーなので、友人に荷物を預け、全力でダッシュ。手を大きく振りながら、訳の分からんことを叫びながら(奇声ではない。必死で覚えてないだけ)のダッシュ。

   

その甲斐あってか、走ってる途中でタクシーのお兄さんが気付いてくれて、こっちに向かってきてくれた。走ったのは50mくらいだったかな…。

   

タクシー乗りたい、数メートル先で待っている友人を拾ってくれとお願いし、ようやく交渉成立。

   

炎天下で1時間近く待機したのち、約50m全力ダッシュでミッションコンプリートです。

   

他の手段はないの?


炎天下に1時間待機とか50mダッシュとか無理ゲー…。他に方法ないの?

結論から言うと、ないです(笑)。

何故なら、キューバにはネット環境がないからです。

   

これほどにまでスマホがただの鉄の塊と化す国はキューバぐらいです。

   

なので、時間に余裕を持って、のんびり旅することをおすすめします。

これもキューバに限った話ではないですが、時間通りに物事が進むのは日本ぐらいです。

   

ただ、ノウリの場合は1時間でしたが、完全に運なので、もっと早くタクシーが来る可能性もあります。

何とも言えないですが、時間がかかっても楽しむスタンスでいてください。

   

余談:サンティアゴ・デ・クーバおすすめの旅先

余談:サンティアゴ・デ・クーバおすすめの旅先

   

実際にノウリが行った旅先です。

   

小さい都市なので、丸1日あれば全部回れます。

ノウリは、サンティアゴ・デ・クーバに昼頃に着いたので1泊しました。

   

ノウリのおすすめの旅先

 
・サン・ペドロ・デ・ラ・ロカ城(モロ要塞)

・サンタ・エフィヘニア墓地(フィデル・カストロ&ホセ・マルティの墓)
 

   

サン・ペドロ・デ・ラ・ロカ城へはタクシーで1時間ほど、サンタ・エフィヘニア墓地へはビシタクシーで15分ほどです。

運転手さんに行き先を伝えれば連れて行ってくれます。

   

写真ギャラリー

   

サンティアゴ・デ・クーバの街並み

サンティアゴ・デ・クーバの街並み。

早朝なので出勤する人がパラパラといます。この時間は過ごしやすいです。

   

オシャレでシンプルな制服

学生さん。制服がシンプルだけどオシャレ。

   

クラシックカー

キューバでは至る所でクラシックカーが走っています。

   

何の前触れもなく急にどんちゃん騒ぎが始まるのも陽気な国

何の前触れもなく急にどんちゃん騒ぎが始まるのも陽気な国の良さ。

一緒になってしばらく踊っていました(笑)。

   

サン・ペドロ・デ・ラ・ロカ城

サン・ペドロ・デ・ラ・ロカ城。要塞なので大砲や武器庫があります。

   

サン・ペドロ・デ・ラ・ロカ城から見ることができる景色

サン・ペドロ・デ・ラ・ロカ城から見ることができる景色。

   

サンタ・エフィヘニア墓地の入口

サンタ・エフィヘニア墓地の入口。多分、ここの国旗が一番大きい気がする…。

   

キューバ革命碑

キューバ革命碑。キューバ革命で亡くなった人達を追悼するモニュメント。

   

フィデル・カストロの墓

フィデル・カストロの墓。シンプルです。

   

ホセ・マルティの墓

ホセ・マルティの墓。石棺には国旗がかかっていて周りも豪華な作りになっています。

   

衛兵交代式

衛兵交代式。30分毎に見られます。

   

ざっくりとサンティアゴ・デ・クーバにフォーカスしました。

これからの旅の参考になっていれば幸いです。

   

また旅に出たくなってしまったら、コチラで旅の準備をしましょう!

それでは、良い旅を!