Human Resources

※ Last Updated:06/24/2022

🦋HOME🦋 > Human Resources >

【驚愕】転職エージェントの裏側

–利用の仕方次第でプラスにもマイナスにもなります–

【驚愕】転職エージェントの裏側


転職したいけど、自分で転職サイトから探すのは限界があるから転職エージェントを利用したいな…。でも、転職エージェントって大丈夫なのかな…。

Butterfly Worldのノウリです。

   

今や転職エージェントの利用はかなりスタンダートになっています。

そんなノウリも転職する時はエージェントさんにたくさんお世話になっていました。

   

そして、その中で良いエージェントさん、あまり良くないエージェントさんがそれぞれいました。

数回エージェントを利用させていただいて分かったことは、エージェントさんの能力も重要ですが、自分の利用の仕方次第でもあります。

   

今回は、今まで自分から転職サイトで探していたり、過去に転職エージェントを利用したけどあまり良い印象が無かったという方に向けてお伝えします。

   

エージェント側にもそれぞれの能力がある

エージェント側にもそれぞれの能力がある

   

まず、エージェント側にフォーカスします。

当然ですが、エージェントさんも人間なので能力に差があります。

   

ただ、優秀かそうでないかも自分が求める人や性格の違いによって変わってきます。

   

当たり:優秀なエージェントさん

   

もう、とにかく言うこと無しです。

むしろ、ノウリの能力と経歴が足りずにエージェントさんの成績を下げてしまって申し訳ないレベルです。

   

まず先に言っておきますが、ノウリが言っている‘優秀なエージェントさん’=このエージェントさんにお世話になって内定を貰えた!ではありません。

   

これは元人事だから言えることでもありますが、内定が貰えるかどうかは面接してからがスタートラインです。

なので、当たり前に書類選考は通す必要があります。

   

エージェントを通すと、こちらが提出した履歴書・職務経歴書・面談内容を基に企業に出すための推薦状を作成します。

これが非常に上手いと書類選考が通ります。ノウリは9割がた通りました。

   

はずれ:合わないエージェントさん

   

耳を疑う話かもしれませんが、ノウリが利用させていただいた時に実際にこんなエージェントさんがいました。

   

相手に対する礼儀の無いエージェントさんです。

   

ノウリも仕事をする上でクライエントさんとやり取りをしたりするので、それなりに相手に対するマナーは身に着けてきたつもりです。

なので、最初にあるエージェントさんとやり取りした時は「…新人?」と思いました。(※違いましたが…)

   

疑問に思ったことはいくつかありますが、そのエージェントさんのどこがダメだったかというと、一切謝罪が無い点です。

   

お客様は神様と言うつもりはないですが、相手とスムーズなやり取りや取引をする時に相手の立場に立って考えて、少しでも失礼があれば自然と謝罪の言葉が出てくるのですが、そのエージェントさんは自分中心のやり取りしかありませんでしたね…。

   

正直、このエージェントさんだと相手の企業の心証を悪くしかねないと感じたので、チェンジをして貰いました。

   

企業の人事とやり取りをして貰うのはエージェントさんなので、ヤバいと思ったら変えてください。職歴や能力がいくら良くても台無しになります。

   

利用の仕方次第で内定が得られるかどうか変わります

利用の仕方次第で内定が得られるかどうか変わります

   

ここまでエージェントさんにフォーカスしてきましたが、エージェントさんに任せたから大船に乗ったつもりで、もう大丈夫!と思っていたらアウトです。

   

ここを一番勘違いしている人が多く、よく「エージェント利用したけど使えない」といった話を聞きますね。なので、ちょっとチェックしてみてください。

   

主導権チェックリスト

 
1. 一度「使えない」と感じた時、エージェントさんのチェンジをお願いしたか?

2. 書類選考が通りにくい理由の一つとして、希望年収と能力の乖離があるがそれは妥当か?

3. どういう企業を求めているか具体的にエージェントさんに伝えているか?
 

   

重要なことなのでもう一度言いますが、あくまでも転職活動の当事者は自分なので、主導権は自分が握るべきです。先程のチェックリストにチェックが付かなかった場合は、エージェントを上手く利用できていないのは自分だということを自覚してください。

   

エージェントさんのチェンジ

   

転職エージェントの企業にはたくさんのエージェントさんがいます。

当然、その企業には優秀なエージェントさんもいれば、そうでないエージェントさんもいます。

その企業のエージェントさんを利用してみて、なんか違うな…と思ったら、すぐに「ここのエージェントは使えない」ではなく、チェンジをお願いしてみましょう。

   

ただし、いくつかの企業のエージェントを利用し、かつ1つの企業のエージェントで何度かチェンジしてもなかなか書類選考が通らない場合は、そもそもエージェントさんの問題ではなく、自分の問題もあるので、今一度見直してみましょう。

   

書類選考が通らない理由:希望年収と能力の乖離

   

転職する理由の一つに年収UPを考えている方もいますね。

もちろん、全然この理由で転職活動をしてOKですし、エージェントさんにそう伝えて構いません。

   

ですが、企業の規模や業界、現在の経営状況によっては能力が魅力的で是非来て欲しいと思っても、求職者の希望年収を用意できない場合は企業側も高くて雇えないので、NGとなります。

   

これならばまだマシな方ですが、中には「自分の評価はこんなもんじゃない。もっと評価されるべきだ」と年収UPを求めて転職活動する人もいます。そう思って転職活動を始めるのは問題ないです。

ただ、それで何件も断りが出るようであれば、こちらもまた見直す必要があります。

   

求める企業を正確に伝えているか

   

エージェントを利用した人の中に「求めていた案件を紹介して貰えなかった」という声も聴きます。

   

この場合2つのパターンがあります。

   

 
1. こちら側が正確に伝えられていなかった

2. エージェント側のノルマの問題
 

   

1の場合はちゃんと面談の時に伝えることで解消できます。問題は2です。

   

求職者は転職エージェントを無料で利用できます。さて、転職エージェントの企業の収益化の仕組みはどうなっているでしょうか。それはこちらです。

   

転職エージェントの企業の収益化の仕組み

   

つまり、転職エージェントは求職者の内定を決めることで利益を生み出しています。

おそらく、多くのエージェントの収入は基本給+内定を決めた報酬の何割かで構成されています。

   

そこで起きる問題が、求職者の希望を無視して「あなたにはこの方が合ってますよ」とか「あなたにはこちらがおすすめです」とか言って早く内定を取らせようとします。

転職エージェントさんもビジネスなので何とも言えないですが、嫌だなと思ったらチェンジをお願いしましょう。

   

まとめ:すべては自分のコントロール次第です

まとめ:すべては自分のコントロール次第です

   

最後がエージェントの嫌な部分の話になってしまいましたが、とはいえノウリが利用してきた限りではそんなことはありませんでしたし、またエージェントさんもほとんどが求職者の希望のために能動的に動いてくれます。

   

エージェントはこんな仕組みになっていることをお伝えしましたが、やはり多くのエージェントさんは求職者の魅力を上手く企業に伝えてくれるので、利用して損はないです。

   

また、エージェントの利用は無料なので、転職サイトと併用して転職エージェントの方もバランスよく活用しましょう。

   

 
【スタンダート】

リクルートエージェント

転職会議エージェント

大手の有名どころなので、多数案件の取り扱いあり。複数登録して良いエージェントさんに会いましょう。

【ハイキャリア・外資転職】

『グローバル・外資系・ハイクラス求人多数【Samurai Job】』

ハイクラスのポジションを目指している方向けです。また、外資の扱いもあるので、そちらに興味ある方も。